【保存版】Amazonベーシックのおすすめ日用品&ガジェット9選【とりあえず買っとこ】
Amazonベーシックとは?手堅くてコスパ最強な「Amazon公式ブランド」
「Amazonベーシック(Amazon Basics)」は、名前のとおり「基本的なモノを、Amazonが自ら作って売る」というシンプルなコンセプトから生まれた、Amazonのプライベートブランドです。
特長はズバリ、「安いのに品質が良い」。
派手さや過剰な機能はない代わりに、必要十分な性能・安心感・使いやすさがしっかり揃っています。
ジャンルは多岐にわたり、家電周辺機器・生活用品・アウトドア用品・キッチン用品・収納グッズまで網羅。
しかも、どの商品もレビュー数が多く、購入者の声を参考に選びやすいのもメリットです。
1. Amazonベーシック ノートパソコンスリーブ(11.6 / 13.3 / 14 / 15.6 / 17.3インチ対応)
サイズもカラーも選べる。無難なPCケースの「最適解」がここにある。
「とりあえずPCスリーブ欲しいな」と思ったら、Amazonベーシックのこのシリーズを選んでおけば間違いなし。
人気の15.6インチモデルを筆頭に、11.6 / 13.3 / 14 / 17.3インチまで幅広く対応。自分のPCサイズにぴったり合うものが選べるのが、ありがたいですね。
さらに、カラーは定番のブラックに加えて、ネイビー・グレーもラインナップバリエーションにあります。「シンプルだけどちょっとだけ個性が欲しい」というニーズにも応えてくれます。
見た目はミニマルだけど、優秀な衝撃吸収性で外出時でも安心して使えます。落下、傷、汚れ、その他のダメージからあなたの大切なデバイスを保護してくれます。
✓ ここがイイ!
• 薄型軽量、リュックに入れても邪魔にならないスリムなデザイン
• 内側は柔らか素材で精密機器に優しい
• ノートPCと一緒に電源ケーブルやマウスも収納可能
• 値段が安いのに、丈夫で長持ち
✓ こんな人におすすめ
• サイズぴったりのPCスリーブが欲しい人
• カフェなど外出先でノートPCをよく使う人
• 家族のPC用に色分けして管理したい人
•「とりあえず無難で安いやつ」と思ってる人(→これで十分です)
2. Amazonベーシック USB-C - USB-A 2.0 高速充電ケーブル(0.9m / 1.8m / 3.0m)
「とりあえず1本」じゃ足りない。何本あっても困らない超定番ケーブル。
スマホ、タブレット、イヤホン、モバイルバッテリー、果てはカーナビや小型家電まで。とにかくUSB-C機器を使ってるなら、このケーブルは何本持ってても損なし。
Amazonベーシックのこのモデルは、USB-IF認証取得済みの安心品質。「なんとなく安いやつ使ってたら急に充電できなくなった…」というトラブルを防ぎたい人にもおすすめ。
長さは【 0.9m / 1.8m / 3.0m 】から選べて、用途に合わせて揃えられるのが魅力。 たとえば、 ・0.9m:外出先やカフェなど携帯用に! ・1.8m:デスクやベッド脇のメイン用に! ・3.0m:ソファや車内など、自由に動きたいときに!
✓ ここがイイ!
• USB-IF認証済みで、品質・安全性ともに安心
• Amazonベーシックらしい、安いがしっかりした作りで長持ち
• データ転送速度480Mbps(USB 2.0)で、写真や動画の移動もそこそこ速い
• 3mのロングタイプは地味に超便利(ベッドで寝転びながらスマホ操作◎)
✓ こんな人におすすめ
• 複数の場所でUSB-C機器を充電したい人
• 「とりあえず安くて信頼できるケーブルが欲しい」人
• 長さ違いで使い分けたい人
• 複数本まとめ買いしたい人
3. Amazonベーシック USB-A - ライトニングケーブル(ナイロン製/MFi認証)
Apple iPhoneユーザーの「替えケーブル枠」はこれで決まり。耐久性&安心感バツグン。
「またiPhoneのケーブル断線した…」Apple純正ライトニングケーブル、何気に消耗激しいですよね。そんな「あるある」にAmazonベーシックが出した答えがこれ。
MFi(Made for iPhone)認証済みのナイロン編みケーブル。信頼感も実用性も◎です。
✓ ここがイイ!
• Apple MFi認証済みで、iPhone・iPadと完全互換
• 頑丈なナイロン編み外装で、折れ・ねじれ・断線に強い
• Apple純正ケーブルより明らかに丈夫で長持ち
• 安心のAmazonベーシッククオリティでコスパも◎
✓ こんな人におすすめ
• 純正ケーブルに不満があるApple iPhoneユーザー
• 旅行や仕事用に予備のライトニングケーブルを探している人
4. Amazonベーシック スマホスタンド(角度調節可能/アルミニウム製)
「置くだけ」で生活が整う。仕事・動画・通話がもっと快適になる相棒。
Zoom会議、料理中のレシピ確認、寝る前のYouTubeタイム。スマホって、けっこう「立てたい」場面が多いですよね。
そこで便利なのが、このAmazonベーシックのスマホスタンド。ハンズフリーでとっても便利なんです。
見た目はシンプルだけど、最大270度まで角度調節できるマルチアングル設計で、縦向き・横向きも自在。
アルミニウム製のブラック or ホワイトのボディに、滑り止めやケーブルホールも完備。地味に「痒いところに手が届く」便利アイテムです。
✓ ここがイイ!
• 角度調整は最大270度までOK。作業中や映画鑑賞時もベストアングルで
• iPhone・Android対応。10~20cmのスマホ&デバイスにフィットします
• アルミ素材で見た目も質感も上質。卓上インテリアとしても馴染みます
• 充電しながらでも使えるケーブルホール付きの親切設計!
• ほど良い重みがあって安定感◎。ちょっとした振動でもブレにくいです
• ゴムパッド付きで、スマホに傷がつかない&ズレない!
• 1,000円台で買えます。コスパ◎
✓ こんな人におすすめ
• テレワークや動画視聴で「スマホの定位置」が欲しい人
• とりあえず1個持っておくと便利なスタンドを探してる人
「スマホって、机に寝かせて置くもんじゃなかったんだな…」と気づかせてくれる優秀なスタンドです。「スマホなんて机に置けばいいし、スタンドなんている︖」と思っているそこのあなた、買えばその便利さが実感できると思います︕
5. Amazonベーシック ウエストバッグ(ウエストポーチ)
手ぶらの自由を、もっと身軽に。アウトドアも街歩きも、これひとつでOK。
財布、スマホ、鍵、サングラスなど、「ポケットだけじゃ足りないけど、リュックを背負うのも大げさすぎる」そんなときに頼れるのが、このAmazonベーシックのウエストバッグです。
いわゆる「バムバッグ」ですが、丈夫で軽量な撇水生地&コーティング内装で、急な雨にも安心。ちょっとした外出時の財重品管理も、これでバッチリです。
✓ ここがイイ!
• 軽量かつ耐久性の高い素材。長時間つけていても気にならない
• 撥水加工+内側コーティングで、中の物を守ってくれます
• ランニング・野外フェス・旅行・登山・犬の散歩などあらゆるシーンで活躍!
✓ こんな人におすすめ
• リュックやトートバッグは大きすぎると感じる人
• フェス・アウトドア・犬の散歩などに気軽な収納がほしい人
「大げさじゃないけど、しっかり使える」を叶える、ミニマリスト派にもピッタリの頼れる相棒です。
6. Amazonベーシック バックパック(キャンパス用・ラップトップ収納あり)
学生も社会人も、背負えば「正解」。通学・通勤・お出かけにも頼れる万能リュック。
「これで十分」と思わせる、ちょうどよさ。シンプルなデザインに、使いやすさと高機能を詰め込んだバックパックです。
キャンパス用と書かれていますが、実際には通学・通勤・ジム・旅行・子育てバッグとしても大活躍。
15インチノートPCが収まるクッション入りのラップトップポーチに、保冷機能付きポケットまで搭載されていて、軽いアウトドアにも対応できる意外と本格的な仕様です。
✓ ここがイイ!
• 容量33Lの大容量&多機能ポケット設計で荷物がスッキリ整理できます
• PC専用パッドポケット付きで、ノートパソコンの持ち運びも安心!
• 断熱クーラーポケット付きなので、お弁当やドリンクにも対応!(地味にうれしい)
• 耐水ポリエステル素材で、雨の日も心強いです
• チェストストラップやメッシュサイドポケットなど、快適性も抜群!
• メイン収納+ポケット多数で、ガジェットも小物も仕分けが楽です
• ノートPC、充電器、お弁当、水筒、折りたたみ傘…全部入っちゃいます!
• カラーは落ち着いたグレーで、年齢や男女問わず使いやすいです。
• Amazon ベーシックらしい良コスパで、値段以上の満足感︕
✓ こんな人におすすめ
• 通学・通勤リュックを探している学生やビジネスパーソン
• ノートPC+αの荷物をよく持ち歩く人
• 1泊くらいの旅行や出張にちょうどいいバッグが欲しい人
• 子育て中で「ママバッグ/パパバッグ」的な用途にも使いたい人
必要な機能だけをギュッと詰め込んだ、ムダのないデザインと設計。「Amazon ベーシックって、意外とアリじゃん」と思わせてくれるリュックです。
7. Amazonベーシック ハンガー 30本組
「衣類の寿命を延ばすパートナー」。ただの吊るす道具ではありません。
「ハンガーって、どれ使っても同じじゃないの?」と思っていた時代、私にもありました。
でも一度これを使ってしまったら、もう戻れません。Amazonベーシックの【ベルベットハンガー】は、ただの吊るす道具ではなく、「衣類の寿命を延ばすパートナー」です。
✓ ここがイイ!
• 滑りにくいベルベット加工で、ツルツル素材のシャツやキャミソールもピタッと安定
• 肩のくぼみがあるから、ストラップものもずり落ちない
• 丸みのある形状で、ジャケットやニットも型崩れしにくい
• 超スリム設計(厚さ6mm)で、クローゼットがスッキリ
• 最大4.5kgの耐荷重だから、冬のコートも問題なし
見た目はシンプルでも、収納効率と衣類の保護力はとっても優秀。30本セットでこの価格、コスパ良すぎです。
✓ こんな人におすすめ
• クローゼットの省スペース化を図りたい
• お気に入りの服を長持ちさせたい
• 洗濯後の片付けをラクにしたい
• 見た目の「整い感」を大切にしている
ハンガーって日用品の中でもあまり注目されない存在ですが、選ぶだけで暮らしの快適度が地味に変わります。
8. Amazonベーシック ハンガーラック 2段
このAmazonベーシックの2段式ハンガーラックは、そのへんの貧弱ラックとは格が違います。
✓ ここがイイ!
• 耐荷重は静止時181.4kg、移動中でも90.7kgまでOKという、頼れるパワフル設計!ダウンコートもスーツも、さらには布団までいけるかも
• 服と小物をきっちり分けて整理できます
• 高さ調節も工具不要で簡単!
• キャスター付き(ストッパーあり)で掃除のときもラクラク移動!
• シンプルなスチールフレームで、部屋の雰囲気を邪魔しません
正直、「耐荷重 181kg」はちょっと笑ってしまう数字ですが、それだけ“一生モノ”の安心感があるということ。おしゃれなウッド調ではないけれど、使えばわかる“戦力”感。シンプルで頑丈、それがAmazon ベーシック流です。
✓ 組み立ては「追加工具なし&30分以内」で完了
DIYが苦手な人でも安心。説明書どおりに進めれば、意外とあっさり完成します。「届いたその日に、手軽に組み立ててすぐ使える」って意外と大事。
9. Amazonベーシック 真空 衣類圧縮袋|掃除機不要&ハンドポンプ付き
旅行・引っ越し・衣替えなど、「収納、もっとコンパクトにできないかな?」
そんな願いに応えてくれるのがこの圧縮袋。Amazonベーシックの真空圧縮袋は、ハンドポンプ付きで掃除機がなくても即戦力!しかもコスパ優秀。
✓ ここがイイ!
• 最大80%の圧縮率で衣類が驚くほどコンパクトに
• ハンドポンプ付きで旅行先や掃除機がない環境でも使える
• 湿気・カビ・虫・臭い・汚れから衣類を徹底ガード
• ダブルジップ×ターボバルブでしっかり密閉、漏れにくい
✓ 旅行や引越しで大活躍!
• 海外旅行で「スーツケース閉まらない…」問題を解決!
• 引っ越し準備中の布団・衣類をコンパクト化&カビ防止!
• オフシーズンの衣類をクローゼットの上段にスッキリ収納できます。
ハンドポンプがついているので、旅先での帰りの荷物の圧縮にも大助かり。地味に便利です。
✓ かさばり知らずで収納革命
「うち、収納スペースそんなにないんだよな…」という方こそ使ってみてください。衣類収納の常識が変わります。Amazonベーシックらしいシンプル設計だけど、ジッパーの作りも頑丈でリピ買いする人多数。掲除機もいらないので、一人暮らしや出張族にもぴったりです。この圧縮袋、想像以上に生活の質を上げてくれます。「もっと早く買えばよかった…」なんて声も多数。日用品こそ、良いものを選んだほうが今よりもっと幸せになれるかも!?
まとめ
いかがでしたか?
地味だけど頼れる「Amazonベーシック」、実はかなり使えるアイテム揃い。日常でストレスを感じるポイントに、ちょうどいい解決策をくれます。
高コスパ・安心品質・シンプル設計。無駄を省いたスマートな暮らしに、一歩近づけてくれるはずです。
気になるものがあれば、ぜひ「ポチり」の候補に入れてみてくださいね。